初めての方が3名参加。皆さんネット検索で以前からお気に入りに
週末のDIY工房、、、初めての方が3名参加。皆さんネット検索で以前からお気に入りに入れてたと言ってました。感謝。それぞれ違う作品作りです。今日は手を動かしながらお話も盛り上がって、お友達交換していまし …
DIYスペシャリスト集団
週末のDIY工房、、、初めての方が3名参加。皆さんネット検索で以前からお気に入りに入れてたと言ってました。感謝。それぞれ違う作品作りです。今日は手を動かしながらお話も盛り上がって、お友達交換していまし …
週末のDIYプロダクション工房、、電動工具の中でも丸ノコをマスターしたい方が多いですね。自宅のリフォームに挑戦、棚板を正確に切りたいなど。。。私はワークショップのジグ作りです。お疲れ様! 3月、4月は …
週末の工房教室、、2年振りに帰国されたAさん親子は今回もDIYを満喫されて赴任先へ旅立ちです。初参加のお二人も電動工具を一通りマスターされて、DIYの夢を膨らませています。お疲れ様!
DIYプロダクション工房はこれにて年内の開催は終了です。電動工具をここで体験して、多分沢山の方がDIYの沼にハマっていると思います。。。皆さんご利用有り難うございました。そしてサポートスタッフの皆さん …
3連休最終日の工房、今日も満席です。電動工具基本講座とボタンデザインの丸イス作り、4時間タップリ楽しんで、作品も完成しました!お疲れ様!今日は講師3名対応でとても助かりました。感謝! ジグソーの刃が切 …
すずらん通りの古本市は超満員で、ビルの下には教会のハロウィーン会場へ向かう集団が横断歩道にいます。爽やかなお天気のもと、工房の皆さんはDIYに夢中です。皆さん、お疲れ様!
木製トランクケースの見本を製作中、パーツの組み合わせでイメージが変わりますね。塗料とパーツ、デザインは無限に出来そうです。あとは、トランクに合う取っ手を探します。
工房では今週も熱中DIYです。騒音や埃の関係で、家では出来ない加工をここでする人も多いですね。私はウッドレジンの削りに没頭しています。ベルトサンダーは便利ですね。今週はDIYハウツーの撮影もありました …